忍者ブログ

Unplanned-Blog-of-Zero

ぜろ屋ブログ
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[02/20 たこやき]
[01/29 たこやき]
[01/29 たこやき]
[01/23 ぜろ]
[01/21 かつらん]

07.15.12:34

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 07/15/12:34

04.06.18:03

桜フェスタ

土曜日、日曜日と 幸いにも晴れ
桜のつぼみも一気に開きましたね。


【満開のハナモモ】
(鮮やかなピンクがキレイです)


【ソメイヨシノ】
(花見の王道! ようやく開花しました)


ワタシの職場は市内でもちょっとした桜の名所となってます。
今年は、ちょっとしたイベントを催しました。

「さくらフェスタ」

一般の近隣住民の方々に少しでも大学をアピールできればと若手の先生方中心に催された企画です。
天候にも恵まれ、土曜日には6分・7分咲き、日曜日には8分・9分咲きと、花も間に合いました(*´∀`)



工学部と言うことで、お子様むけの簡単な遊びコーナー(工作コーナーやシャボン玉のコーナー)、展示のコーナーとおかげさまで盛況に終わりましたが、次回、次々回とより大きく広げていければ良いなと・・・

最近は、公園を見ても外で遊ぶ子供たちを見る機会が少なかったような気がするのですが、この日ばかりは子供たちであふれていました。
子供たちが外で走り回る姿やはしゃぐ姿を見るとなんだかホッとしますね。
それにも増して、カメラを構えてわが子を撮る「おとうさん」たちの姿になんとなくニンマリした今日この頃ですw

さて、我々の花見はいつごろにしましょうかね(´・ω・`)?

拍手[0回]

PR

03.29.23:23

春の足音

3月も下旬に入った頃からまた少し寒くなり、春が若干遠のいたような気がします。

宇都宮は、桜が先日ようやく開花宣言をしたばかり。
職場の桜のつぼみも気持ち膨らみ始め、ちらほらと花を開いてきました。


【ようやく咲き始めた桜】


【こちらは今が最盛期 こぶしの花】

足元を見ると タンポポやら他、普段見向きもされないような雑草も一生懸命花を咲かせていますね。

|ω`*)春ですわ

さて、今年度も残りは後二日、仕事もとっとと始末して心機一転頑張りましょうかネ。

今年は簡単に花見でも企画しましょうかw
東京のウッチー氏、 福島のNOB氏
どうっすか? 

拍手[0回]

03.13.00:37

売れた♪

以前、テレビか何かのメディアで知ったサイト
『Fotolia』

自分の撮った写真を登録して 販売してくれると言うサービスなのですが(登録無料)・・・
撮った写真をHDDに腐らせておくなら試にと以前に登録してみました。

ただ、UPする写真の大きさの制約(画素数が低すぎるとNGとか)や写真の審査(勝手に審査してくれます) などがあり、メモリーカードの関係で若干画素を落として写真を撮っていたワタシは・・・現実にはまだ1枚しかUPしてなかったのですがねw
これから撮れば良いやとw
http://jp.fotolia.com/id/11778644
(↑ アップした写真)

他のユーザーを見ると、やはり巧い方ばかりで・・・
ワタシなどがUPしてもどうなんだろうとちょっと不安になりながらでしたw

で、UPしてから忘れた頃・・・
『写真が売れました』と新着メールが♪
1枚100円 手数料とか取られるとわずか30円ですがw
こんなど素人が取った写真も値段がついたと言うことにささやかながら喜びを感じた今日この頃です。

これから良い時期になりますネ。
再びカメラを片手にどこかに繰り出してみようと思うゲンキンなワタシがここにいましたw

拍手[0回]

03.11.21:20

月のでっかい夜

今日は、風が強い一日でしたね。

花粉が飛び交って、花粉症のつらいワタシにはくしゃみの止まらない一日となりましたがw
何とか直らないものですかね?

今夜は良い月夜です。
19時前後の仕事帰り、ビルとビルの間にいつもより一回りもふた周りも、大きく見える満月がありました。

なかなかステキな夜に 嗚呼、カメラでも持っていればと 嘆きつつ クルマを転がして帰路につきました。

こんな日は 何もないけど なんか得した気分になりますね。


拍手[0回]

03.08.22:18

伸ばし方 作り方 (´・ω・`)

最近、無精ヒゲを伸ばしています。

あまり不精にしているのも不潔っぽくていやだなぁと思い、でも せっかく伸びたのだからと・・・

(`・ω・´)b このまま伸ばしてヒゲ面を作ってみよう
・・・と思い立ったわけです。
さて、どう作ろうかね?





ワタシのヒゲは薄すぎず濃すぎず。
アゴのラインはモミアゲから下まではしっかり伸びます。
鼻下はボチボチ。

ドロボウスタイルは勘弁として・・・
どうしましょうかね?

日本人はヒゲが似合わないとか、ヒゲに対する女性の印象は良くないようですね(´・ω・`)
なぜでしょう・・・

ま、試しに遊んでみることにしますわ
ちょっと ダンディズムを目指してみますw


拍手[0回]

<<< PREV     NEXT >>>