忍者ブログ

Unplanned-Blog-of-Zero

ぜろ屋ブログ
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[02/20 たこやき]
[01/29 たこやき]
[01/29 たこやき]
[01/23 ぜろ]
[01/21 かつらん]

07.18.11:41

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 07/18/11:41

01.15.23:23

(´・ω・`)

最近、物騒な事件が続きますね。
先日は中央大学の教授が刺殺されたり・・・
痛ましい事件です。亡くなった教授にはお悔やみを申し上げます。

しかし、不況やら殺人やら政治やら・・・明るい話題がめっぽう少ないです。こういう時こそ何か明るい話題にすがりたいものですね。

さて、転職して1年4ヶ月。
相変わらずバタバタしてますが、新職場最初の人事評価が出ました。
内容は



「普通」




普通・・・(´・ω・`)
普通ですか・・・ところで、いつ、誰が評価などしたのだろうか・・・さっぱりわからん。
とりあえず直属の上司ではなかったらしいw

周囲から、「オマエ頑張ッテル、今回イケル(`・ω・´)b」
なんて言われてたりしたので、卑しくも若干期待してたりしてなかったり。私も俗人という事ですかねw
普通・・・ね・・・一番微妙な評価ですな。
まだまだ精進が足りないと言うことでしょうなぁ
頑張ろうっと

拍手[0回]

PR

01.06.23:18

スキー旅行。:*:・(*´ω`pq゛

昨年末、恒例のスキー・ボード旅行に行ってきました。
ここ数年、雪が少ないのを踏まえて、今回の旅行先は「白馬」です。

今回のメンバーは5人。
いつもの皆さんです(誰

宇都宮を深夜2時に出発。道中、話しながら、歌を口ずさみながら、眠い目を擦りながら、走る事5時間弱。


白馬の朝です。
朝もやと雪のコントラストが幻想的な・・・
長距離ドライブの醍醐味ですな。

んで、早速スキー場へ。初日は「八峰尾根スキー場」
仮眠? ついた瞬間にぶっ飛びます。
雪は童心を思い出させますなw はしゃぐ皆。



ワタシも負けじと・・・
変身!


モリセンセ曰く、ウルトラマンではなくカマキリだそうな
(´・ω・`) オレ カマキリ デモ イイヤ

八峰尾根のコースは結構キツかった・・・
初心者コースでも傾斜はナカナカなもので、初心者×2の我々はヒーヒー言いながら滑る羽目にw
下調べは重要ですな。・゚・(ノ∀`)・゚・。



でも、景色は絶景です。
長野の山は関東のそれとスケールが違う。
いかにも『山』って感じ。 青い空、白い雪、雄大な山・・・
自分がちっぽけな存在に感じますw

一通り滑り終わり、宿へ。
今回の宿はコテージです。
ペンション&コテージ『クヌルプ』
ゲームの「かまいたちの夜」の舞台となったペンションです。

今夜12時・・・ いあいあ 何も起こりませんw

クヌルプのマスター、従業員の方はとても親切で、アットホームな感じの宿でした。
写真には取らなかったけど食事もとても美味しかった。
夜はコテージで酒をあおりつつ、キャッキャと話すw
たまにはホテルじゃなくてこういう宿もいいものです。




温泉は近くの温泉に。
1日目:倉下の湯 (しょっぱい 塩分が多いのかな)
2日目:みみずくの湯 (アルカリ泉 結構強めでヌルヌルする)

2日目のコースは栂池スキー場。
ここは初心者も滑りやすいなだらかのコース。
途中からえらい雪に見舞われました。



筋肉痛と寒さとで適当なところで切り上げて、まったりしましたがw
この日は翌朝まで降り続きました。

翌朝・・・
雪かきから始る朝です。

白馬の夜明け・・・
気持ちの良い朝。 雪かき中の寒さもすっ飛びます。

最終日は、寄り道しながら、軽井沢アウトレット経由でゆっくりと帰宅。
とは言え、流石の長距離+スノボ疲れ。
参加の皆さん お疲れ様でした。
(滑ってる写真 すっかり忘れました)







追伸

NOBセンセ

道中寝すぎw

拍手[0回]

01.02.19:25

A Happy New Year ヾ(*´∀`*)ノ゛

2009年になりました。

皆さん明けましておめでとうございます。
昨年はドタバタとあっという間に過ぎてしまい、年末もスキーにスノボ旅行で・・・反省も振り返ることも出来ませんでしたが、今年はゆっくりと自分のペースで過ごせれば良いなと思います。

今年1年間も、何卒よろしくお願い致します。

拍手[0回]

12.23.23:17

初滑り

今日は休日ですね。

年末の白馬の前に、一度くらいはなまった体をほぐしておかないとなりませんので、毎度の3人で地元のハンターマウンテンにボードに行く事にしました。

前日、AM2時までカラオケをやっていたので、案の定、皆寝坊したのは言うまでもありませんが・・・

久しぶりのボードです。
実家に眠ってあった板を引っ張り出し、タンスの肥やしとなっているウェアを伸ばし伸ばしw
時の流れにより、なまって太った体に鞭を打つ(`・ω・´)b
さぁ、板を車に積んで、出発♪


高速を走る事1時間半くらいですかね。
到着♪
雪がねぇ

今年は雪が少ないそうな・・・(´・ω・`)
コースの半分は滑走不可能・・・
残りはほぼ、「人口雪」でした。 3人のテンションはバブル崩壊状態↓

まぁ、練習だし、気を取り直していきましょう。
昨年ようやっと滑れるようになったボード。一年ぶりなのでちと不安でしたが・・・ おぉ、意外といける(`・ω・´)b
傾斜の強そうなところも、なんとか転ばずにいける。
で、調子に乗ってると、どーでもいいところで・・・

もりセンセ・・・どうでもいい写真を撮らないでください(´・ω・`)
しかし、どんな体勢で転んでいるんだろう。
本日、3回ほど転げてみましたw




また、こういう時に飲むドリンクも格別です。

ZIMA・・・ウマーですよね。

流石に、久々の運動は疲れましたw
また、今週末は白馬です(`・ω・´)b
体調を整えておかないとですね。

拍手[0回]

12.23.02:43

エコで無い人たち

時代はエコ(`・ω・´)b
のはずなんですがね・・・

ワタシの住処は天井が高く、この時期は底冷えします。
調子に乗ってエアコンにコタツなんて天国のような生活をしていたら電気代が跳ね上がりました。
毎月は5,000円前後
今月は9,000円弱・・・
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) ヤリスギタカ

寒いしね(´・ω・`)
仕方ナス

ガソリンの方はもっぱら安くなりました。
ハイオク 108円/㍑
180円の頃と比べれば、非常に嬉しい今日この頃。

ところで、ワタシの身近な仲間ウチでの車のラインナップ・・・
GDBAインプレッサ(オレ)→2ℓターボ【ハイオク】
GC8インプレッサVer.6 →2ℓターボ【ハイオク】
RX-7 →ロータリーターボ【ハイオク】
AUDI A3 →1.8ℓターボ【ハイオク】
フォレスター →2ℓターボ【ハイオク】
プジョー206 →1.6ℓ【ハイオク】



あれ?

エコは何処へ行った?

(´・ω・`)

拍手[0回]

<<< PREV     NEXT >>>